ドラフト予想アソビ2025最終号
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
ヤクルト |
ロッテ |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 中西 | 青山学大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | 増居 | トヨタ自 | 投 | |
2 | 毛利 | 明治大学 | 投 | 谷端 | 日本大学 | 三 | |
3 | 谷脇 | 日本生命 | 投 | 冨士 | 日本通運 | 投 | |
4 | 村上 | エネオス | 外 | 田村 | 京都産大 | 投 | |
5 | 高谷 | 北海学大 | 投 | 宮下 | 東洋大学 | 遊 | |
6 | 渡邉 | 仙台大学 | 投 | 外山 | ス バ ル | 一 | |
育 | 知念 | オイシックス新 | 外 | 斎藤 | IL徳島 | 投 | |
中日 |
西武 |
||||||
1 | 中西 | 青山学大 | 投 | 佐々木 | スタンフォード | 一 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 秋山 | 中京大学 | 外 | 島田 | 東洋大学 | 投 | |
3 | 赤木 | 佛教大学 | 投 | 熊田 | トヨタ自 | 三 | |
4 | 冨重 | 神奈川F | 投 | 萩原 | 東 芝 | 捕 | |
5 | 池田 | 東洋大学 | 三 | 石井 | NTT東 | 遊 | |
6 | 成瀬 | NTT西 | 遊 | 佐藤 | 健大高崎 | 投 | |
育 | 岡村 | 富島高校 | 捕 | 池田 | IL徳島 | 二 | |
広島 |
楽天 |
||||||
1 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | 立石 | 創価大学 | 二 | |
1 | 小島 | 明治大学 | 捕 | 平川 | 仙台大学 | 外 | |
2 | 岩城 | 中央大学 | 投 | 伊藤 | 早稲田大 | 投 | |
3 | 松川 | 城西大学 | 遊 | 奥村 | 横浜高校 | 投 | |
4 | 工藤 | 北海学大 | 投 | 篠崎 | IL徳島 | 投 | |
5 | 中山 | 水戸啓明 | 投 | 古川 | 三菱岡崎 | 二 | |
6 | 阪上 | 近畿大学 | 外 | 池田 | 関根学園 | 捕 | |
育 | 沢田 | 中京大学 | 投 | 木村 | 北海学大 | 投 | |
巨人 |
オリックス |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 竹丸 | 鷺宮製作 | 投 | |
1 | 斎藤 | 亜細亜大 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 高橋 | JR東日 | 三 | 小田 | 青山学大 | 一 | |
3 | 森 | 大阪桐蔭 | 投 | 高木 | 中京大学 | 投 | |
4 | 谷内 | エイジェック | 投 | 勝田 | 近畿大学 | 二 | |
5 | 岡城 | 筑波大学 | 外 | 大川 | 明治大学 | 投 | |
6 | ジャクソン | 日本通運 | 投 | 中澤 | 三菱重W | 投 | |
育 | 山崎 | 創価大学 | 投 | エミール | 幸福科学 | 外 | |
DeNA |
日本ハム |
||||||
1 | 松下 | 法政大学 | 三 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 櫻井 | 東北福大 | 投 | 大塚 | 東海大学 | 遊 | |
3 | 九谷 | 王 子 | 投 | 今岡 | 神村学園 | 遊 | |
4 | 江藤 | 未来富山 | 投 | 鈴木 | 東海甲府 | 投 | |
5 | 早坂 | JR東北 | 投 | 垣内 | 浦和学院 | 外 | |
6 | 横田 | 山村学園 | 遊 | 中野 | 大阪桐蔭 | 投 | |
育 | 日下部 | BC信濃 | 遊 | 鈴木 | 大阪商大 | 投 | |
阪神 |
ソフトB |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 立石 | 創価大学 | 三 | |
1 | 藤原 | 花園大学 | 投 | 堀越 | 東北福大 | 投 | |
2 | エドポロ | 大阪学大 | 外 | 山城 | 亜細亜大 | 投 | |
3 | 相羽 | ヤ マ ハ | 遊 | 繁永 | 中央大学 | 三 | |
4 | 藤川 | 延岡学園 | 投 | 櫻井 | 昌平高校 | 三 | |
5 | 藤森 | 明徳義塾 | 捕 | 大栄 | 学法石川 | 捕 | |
6 | 三好 | NL富山 | 三 | 松浦 | エネオス | 遊 | |
育 | 高橋 | IL徳島 | 投 | 伊藤 | れいめい | 投 |
★ドラフト会議2025は10月23日に行われますから、ドラフト予想アソビ2025はここらが潮時です。予想アソビは情報が少ない状態で遊ばせていただく期間としてドラフト会議の1か月前までとしています。未練がないと言えばないわけではありませんが、最後も思いっきり楽しみました。
ドラフト2025候補は、野手に魅力的な選手が多く1位、2位の組み合わせが何通りでもできたのでとても楽しめました!もう一つの特徴は、良い投手は多くいるが、飛び抜けていない感じで球団ごとの好みや方針が見れそうで見どころの一つです。基本的に入札1位は競合が予想されるので抽選しだいで大きく変わってきそうですね。
たまには、球団ごとに少しコメントしましょう
ヤクルトは、村上宗がメジャー挑戦で主力野手も怪我や不振で厳しい状態。投手陣もかなり厳しいですが、入札は立石チャレンジで見事引き当てたので、あとは即戦力投手中心でいけました。4位で村上裕を獲れたので立石と右の長距離砲が2門は良すぎです。
ロッテも投打に厳しかったですが、先発投手がとにかく欲しいので中西を入札も抽選で外し大卒3年目ですが、安心安全の安定感左腕・増居にしました。竹丸がいればいったと思いますが。野手は、谷端、宮下、外山と強打系を並べてみました。
中日は、終盤投手陣、特に先発が崩壊して立石チャレンジを断念。中西を何とか引き当てられました。野手も得点力不足なので、あまりポジションを気にせず、秋山、池田、成瀬と野手の底上げを意識しました。投手も特徴のある3人で良い感じだと思います。投手にいく場合は抽選必勝がポイントですね。
西武は、前半良かったですが、課題の得点力不足が響いています。佐々木麟太郎君の意思表示はまだですが、やはり予想アソビでは入れた方が面白いので入札をするならどこかな?と考えて誠意を見せて入札にしました。投手陣がFAやメジャー流出が数人いそうですが野手多めにしてみました。
広島は、意外にも投手成績がそこまでよくなく、森下のメジャー挑戦もありそうで、一番いい投手ということで石垣。惜しくも外れたので投手よりバラエティに富んでいる野手へ切り替えて、坂倉のような活用の小島にしました。ファビアン&モンテロが活躍している内に野手も整備したいので大学生野手3人指名。
楽天は、喉から手が出るほど欲しい立石を外してしまい辰己の動向も気になるので外野手をチョイスしました。それもスイッチなので非常に使いやすいです。三塁も守れると思うので上手くハマりそうな気がします。投手陣も苦しいですが将来性に振った投手が多めになってしまいました。
巨人は、佐々木と立石で悩みましたが、来年すぐ戦力になってほしいので立石にしましたが抽選外れ。投手陣は決して悪くはないが先発がピリッとしない場面もあり投手に切り替え斎藤にしました。残っている野手で高橋がいたので良い指名になりました。社会人投手を2名獲れてよかったと思います。
オリックスは、投手がかなり厳しいです。連覇時の投手が移籍や勤続疲労の不調などかと思います。九里の獲得がなかったらゾッとします。竹丸を入札して単独指名に成功。なぜか2位に小田が残っていて素晴らしい指名に。来年からバリバリ投げてほしい投手を多く獲れました。本番で高木が3位まで残るか注目です。
DeNAは、宮崎の後継として立石が基本線ですが、外れた時のリスクの天秤でジュニア出身でもある松下を指名。投手力は数字は良いですが、外国人によるところが大きいので、2位以降は投手をババッと並べました。櫻井はここまで残っているか微妙ですが。3位の九谷は大卒4年目なので賛否あるでしょうが都市対抗素晴らしい投球でした。
日本ハムは、立石と石垣の2択でした。目玉にいくことは毎年そうだけど、+道産子というスパイスを加味して石垣にして見事引き当てました。野手は元気がいいので高素材の高校生を確保するフェーズかなと思いました。投打に良いので高校生を狙えるのは羨ましい限りです。
阪神は、相変わらず投手陣が異次元で、野手陣は勝負強いです。これは勝手なイメージですが藤川監督は目玉特攻かなと思い立石でいきました。外れで今一番旬の藤原をいけるのが強みかな。2位のエドポロも急上昇カーブを描きそうな超素材で秋リーグ次第ではもっと早い指名になるのかも。相羽が都市対抗で首位打者になり抜擢。
ソフトバンクは、投打のベテランがそろそろフルでの活躍が厳しくなってきたかもしれません。ただし、層は厚いので優勝争いはできる戦力なので、一番希少性のある立石にいき、外れたので左右で一番速い球を投げられる堀越、山城を獲得。あとはお好きなように野手をチョイスしてみました。
いかがでしょうか?皆さんと意見が違う部分も多々あると思いますが、1年やってきて、今現在の自分の気持ちはこんな感じでした。
ちなみにドラフト予想アソビ2026はすでに一度行っています。(ドラフト予想アソビ2026お試し号)高校生に織田、末吉、菰田と高校生投手の目玉がいて、大学生も佐藤幻、鈴木泰といるので投手がいい感じになりそうなので今年は野手を厚目がお勧めかな。
今日を境に頭の中はドラフト2026候補のことばかりに切り替わります。きっとドラフト会議2025の時は、あれほどスラスラ名前が出てきたドラフト2025候補が少しおぼつかなくなったりもします。さて、皆さんの贔屓チームが良い指名ができますように!
良いお年を!
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人独立
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果(年代別)
PR