阪神は誰を狙っているのか2016おさらい
何か見つかればいいけど
★7月に行なった「ドラフト予想アソビ:阪神は誰を狙っているのか」を検証してみたいと思います。何か今後の参考になればよいけどどうなるかな。(ドラフト会議2016指名結果)
【入札】
吉川尚輝は間違いなく阪神は評価していました。最終的には佐々木千隼か田中正義指名で落ち着いていました。が、金本監督の鶴の一声で大山悠輔のサプライズ。確かに2位では指名できなかった可能性は高かったと思います。
【外れ1位】
畠世周は高い評価でしたが、4年生時もう一つで2位でもスルーとなりました。
【2位以降】
予想は惨敗しました。金本監督の意向が強く出て今までの流れから変化が見られています。(言い訳)小野泰己、才木浩人、浜地真澄と右の本格派候補を並べました。また藤谷洸介も社会人の青田買いで高素材の未完成な投手好きは変わっていません。
【考察】
・金本の言動に注目
・野手で補強ポイントは要注意
・高素材の未完成投手
【ドラフト2017展望】
原口文仁は儲けものでした。ただし、狩野恵輔や岡崎太一、梅野隆太郎などの期待の星がポジションや打撃などで伸び悩んでいる状況を見ると原口には固定したポジションを与え球界を代表するスラッガーになってほしいものです。補強ポイントはないと言えばないが全部と言えば全部かも。となると1位は一番評価をする選手となるかも。今現在は清宮幸太郎でしょうが、原口がファースト固定に仮になるといくべきではないでしょう。大山のポジションも気になります。ポジションかぶりが心配される安田尚憲も避けたいところ。そうなると野手でいくなら宮本丈や北川利生を挙げておきます。伸び盛りの投手でいくなら東芝・善武士と亜大・高橋遥人を1位候補で挙げておきます。
さて高素材未完成投手は誰がいいかな?菰野・岡林飛翔、板野・森井紘人と兄洸介とダブルで延岡学園・藤谷勇介を大学生で岡山商大・近藤弘樹、国士舘大・椎名新を挙げてげておきましょう。
野手では東海大・下石涼太が気になります。
PR