忍者ブログ

西武:ドラフト2014指名結果検証

振り返りをしてみましょう
★ドラフト指名には何か法則があるはずだ!といつも思いドラフト予想アソビをしています。何かヒントを見つけようとしているので、みなさんも思いついたら教えてください。ちなみに「ドラフト予想アソビ2014:法則で的中させよう」と「2014年ドラフト会議指名結果」も見てね。

★防御率もいまいち、本塁打は凄いが打率と機動力が厳しく下位に低迷。投手陣は、先発の以外は、パッとしません。牧田菊地野上などがもう少し頑張って欲しいところですね。抑えの高橋朋は大ブレイクしました。高橋光佐野が1年目から出てきてくれないと厳しそうです。
野手は、栗山秋山浅村中村とまずまずですが、全体的に率が低いですね。他にも色々と面白い選手がいるので期待は持てそうです。特にのパンチ力は魅力です。「西武法則

ドラフト2014の結果
・高橋光を早々に指名を公言
・法則ド真ん中の佐野を指名
・高校卒の選手をサプライズ指名

法則検証
・「平成国際大枠」・・・佐野は和光高校卒と法則申し分なし
・「サプライズ枠」・・・西武としてはサプライズではないんでしょう
・「富士大学枠」・・・ちょっと気になります

ドラフト2015法則で的中させよう
西村天裕(帝京大学)投:和歌山枠で久々にヒット?
多和田真三郎(富士大)投:3年連続指名に期待しましょう

拍手[0回]

PR