ドラフト予想アソビ2023(8月20日号)
仲地やイヒネを思い出せ!
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
中日 |
日本ハム |
||||||
1 | 横山 |
上田西高 |
遊 | 度会 | エネオス | 外 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 岩井 | 名城大学 | 投 | 上田 | 大阪商大 | 投 | |
3 | 中崎 | 明治安田 | 投 | 高島 | 王 子 | 投 | |
4 | 粂 | 東 芝 | 投 | 福田 | 履正社高 | 投 | |
5 | 相羽 | ヤ マ ハ | 遊 | 武田 | 日本新薬 | 遊 | |
6 | 権田 | T D K | 投 | 古屋敷 | セガサミー | 投 | |
育 | 冨士 | 平成国大 | 投 | 萩原 | 流通経大 | 捕 | |
ヤクルト |
西武 |
||||||
1 | 常廣 | 青山学大 | 投 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | 村田 | 明治大学 | 投 | 木村 | 霞ヶ浦高 | 投 | |
2 | 東松 | 享栄高校 | 投 | 廣瀬 | 慶應義塾 | 二 | |
3 | 宮崎 | 山梨学大 | 外 | 片山 | NTT東 | 投 | |
4 | 川船 | 日本通運 | 投 | 鈴木 | 常葉菊川 | 捕 | |
5 | 小野 | 花咲徳栄 | 三 | 紫藤 | 上武大学 | 投 | |
6 | 河内 | 聖カタリナ学 | 投 | 桃谷 | 立命館大 | 外 | |
育 | 大山 | 東日国大 | 投 | 田中 | 太成学大 | 投 | |
巨人 |
楽天 |
||||||
1 | 細野 | 東洋大学 | 投 | 上田 | 明治大学 | 三 | |
1 | ** | **** | * | 武内 | 國學院大 | 投 | |
2 | 堀 | 報徳学園 | 捕 | 百崎 | 東海星翔 | 遊 | |
3 | 草加 | 亜細亜大 | 投 | 辻本 | 仙台大学 | 遊 | |
4 | 西舘 | 中央大学 | 投 | 谷脇 | 立命館大 | 投 | |
5 | 津田 | 三菱重E | 遊 | 村田 | 皇學館大 | 三 | |
6 | 山城 | JFE東 | 外 | 篠崎 | 修徳高校 | 投 | |
育 | 椎葉 | IL徳島 | 投 | 三浦 | 東京国際 | 投 | |
DeNA |
ソフトB |
||||||
1 | 上田 | 明治大学 | 三 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | ** | **** | * | 下村 | 青山学大 | 投 | |
2 | 松本 | 名城大学 | 投 | 真鍋 | 広陵高校 | 一 | |
3 | 高 | 大阪商大 | 投 | 松本 | トヨタ自 | 投 | |
4 | 日當 | 東海菅生 | 投 | 蒔田 | 明治大学 | 投 | |
5 | 中澤 | 八戸光星 | 遊 | 江村 | バイタルネット | 投 | |
6 | 高野 | 三刀屋高 | 外 | 松本 | 智弁学園 | 外 | |
育 | 天野 | 愛産大工 | 投 | 赤塚 | 中京学大 | 投 | |
広島 |
ロッテ |
||||||
1 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | 前田 | 大阪桐蔭 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 西舘 | 専修大学 | 投 | 熊田 | 早稲田大 | 遊 | |
3 | 山田 | 仙台育英 | 遊 | 滝田 | 星槎道都 | 投 | |
4 | 中岡 | 富士大学 | 投 | 仲田 | 沖縄尚学 | 一 | |
5 | 石原 | 明治大学 | 投 | 若林 | 日本新薬 | 外 | |
6 | 泉口 | NTT西 | 遊 | 古田島 | 日本通運 | 投 | |
育 | 西村 | 白樺学園 | 投 | 星野 | 前橋工業 | 外 | |
阪神 |
オリックス |
||||||
1 | 進藤 | 上武大学 | 捕 | 常廣 | 青山学大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 明瀬 | 鹿児城西 | 一 | 武田 | 山形中央 | 投 | |
3 | 古謝 | 桐蔭横大 | 投 | 佐倉 | 九州国付 | 一 | |
4 | 木村 | 九州共大 | 投 | 森田 | 履正社高 | 三 | |
5 | 今泉 | 法政大学 | 遊 | 青野 | 氷見高校 | 捕 | |
6 | 平井 | 駿台甲府 | 投 | 野中 | 大阪商大 | 投 | |
育 | 平田 | 瀬田工業 | 外 | ワォータズ | 日W沖縄 | 遊 |
★昨日行ったドラフト予想アソビ2023(8月19日号)を見直していたのですが、なんとなく色々な情報を集めていて頭でっかちになって妙に無難で面白く面白くないな、と感じてしまいました。今までもどんなに情報が溢れていても「あっ!?」ということがたくさん起こるのがドラフト会議なのに、こんな早い時期から情報に寄せすぎてはいけないなと思い2日連続でやってみました。
冒頭に書いていますが、昨年の仲地礼亜やイヒネイツア、21年の吉野創士、大勢、20年の入江大生、平内龍太、19年の小深田大翔、佐藤直樹、堀田賢慎、17年の近藤弘樹、馬場皐輔、吉住晴斗なんて、とてもじゃないけど1位予想できていませんでした。まあ自分だけかもしれませんが。
また2016年は田中正義や柳裕也を尻目に阪神が大山悠輔を入札1位指名した時の阪神ファンの批判的なコメントの数々を鮮明に覚えていますが、大山がいるといないとでは、と思います。これは自分にとってドラフト予想アソビをしている中でずっと心に引っかかっています。こういう指名予想当ててみたいですよね。
ということで当初の目的を思い返し、やってはみましたが、ドラフト候補の評価はそこまで大きく変えられないので、「あまり変わってないじゃないか!」と言われそうですが、自分的にはまあまあ変化させたな、と思います。これからも、もっと色々な考察をしながら楽しんでいこうと思います。
横山聖哉と木村優人を今回は上の評価にしてみました。特に木村は、これだけスカウトから絶賛のコメントが多いのに1位に入れたことがなかったです。もちろん抽選で当たり外れでかなり情勢は変わるので何とも言えませんが、なくはないと思います。横山はどこかが入札で出し抜くのではと考えました。
真鍋の評価は凄く気になります。2位ならほんとどこも欲しいけど、大学投手やどうしても押さえたい選手もいるだろうからソフトバンクまで残った感じ。明瀬や武田、佐倉も欲しいけど残っちゃった的な感じ。東松、百崎、堀も含めて高校生の1位指名を変化させていこうかな。
あと大山的な感じで阪神は進藤でここは推しています。進藤欲しい球団はたくさんあるけど2位指名順位が遅い球団は進藤も掘柊那も獲れないリスクがあると感じるのではと思います。入札は正直どうかと思いますが1位で消えると考えています。この部分は進藤がよほど何かなければ変えないつもりです。
西舘昂汰との筑陽学園バッテリーで1.2位指名なんてエモいこともどこかの球団で作れそうならやってみたいですね。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人
スカウト指名&視察情報
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果
PR