ドラフト予想アソビ2023(8月19日号)
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
中日 |
日本ハム |
||||||
1 | 上田 | 明治大学 | 三 | 度会 | エネオス | 外 | |
1 | ** | **** | * | 横山 | 上田西高 | 遊 | |
2 | 下村 | 青山学大 | 投 | 滝田 | 星槎道都 | 投 | |
3 | 石原 | 明治大学 | 投 | 西舘 | 中央大学 | 投 | |
4 | 百崎 | 東海星翔 | 遊 | 木村 | 九州共大 | 投 | |
5 | 紫藤 | 上武大学 | 投 | 天井 | 亜細亜大 | 外 | |
6 | 小笠原 | 京都翔英 | 一 | 片山 | NTT東 | 投 | |
育 | 津田 | 大阪経大 | 投 | 帯川 | 北海学園 | 投 | |
ヤクルト |
西武 |
||||||
1 | 度会 | エネオス | 外 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 上田 | 大阪商大 | 投 | 堀 | 報徳学園 | 捕 | |
3 | 木村 | 霞ヶ浦高 | 投 | 松本 | トヨタ自 | 投 | |
4 | 古田島 | 日本通運 | 投 | 中岡 | 富士大学 | 投 | |
5 | 福田 | 履正社高 | 投 | 武田 | 日本新薬 | 遊 | |
6 | 松本 | 智弁学園 | 外 | 三井 | 大阪ガス | 外 | |
育 | 赤塚 | 中京学大 | 投 | 杉原 | 京都国際 | 投 | |
巨人 |
楽天 |
||||||
1 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | 進藤 | 上武大学 | 捕 | 廣瀬 | 慶應義塾 | 二 | |
2 | 西舘 | 専修大学 | 投 | 古謝 | 桐蔭横大 | 投 | |
3 | 冨士 | 平成国大 | 投 | 武田 | 山形中央 | 投 | |
4 | 竹田 | 三菱重W | 投 | 日當 | 東海菅生 | 投 | |
5 | 粂 | 東 芝 | 投 | 城野 | 西濃運輸 | 捕 | |
6 | 田上 | 日大藤沢 | 遊 | 大山 | 東日国大 | 投 | |
育 | 飯森 | 明治大学 | 外 | 星野 | 前橋工業 | 外 | |
DeNA |
ソフトB |
||||||
1 | 度会 | エネオス | 外 | 常廣 | 青山学大 | 投 | |
1 | 武内 | 國學院大 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 明瀬 | 鹿児城西 | 一 | 高 | 大阪商大 | 投 | |
3 | 草加 | 亜細亜大 | 投 | 松本 | 名城大学 | 投 | |
4 | 山田 | 仙台育英 | 遊 | 仲田 | 沖縄尚学 | 一 | |
5 | 桃谷 | 立命館大 | 外 | 松浦 | 日本体大 | 遊 | |
6 | 三浦 | 東京国際 | 投 | 萩原 | 流通経大 | 捕 | |
育 | 西村 | 白樺学園 | 投 | 田中 | 太成学院 | 投 | |
広島 |
ロッテ |
||||||
1 | 前田 | 大阪桐蔭 | 投 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | 東松 | 享栄高校 | 投 | 細野 | 東洋大学 | 投 | |
2 | 村田 | 明治大学 | 投 | 佐倉 | 九州国付 | 一 | |
3 | 辻本 | 仙台大学 | 遊 | 宮崎 | 山梨学大 | 外 | |
4 | 小野 | 花咲徳栄 | 三 | 中澤 | 八戸光星 | 遊 | |
5 | 高島 | 王 子 | 投 | 早坂 | 幕張総合 | 投 | |
6 | 青野 | 氷見高校 | 捕 | 江村 | バイタルネット | 投 | |
育 | 磯貝 | 中京大学 | 投 | 高野 | 三刀屋高 | 外 | |
阪神 |
オリックス |
||||||
1 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | 前田 | 大阪桐蔭 | 投 | |
1 | 真鍋 | 広陵高校 | 一 | ** | **** | * | |
2 | 坂井 | 滝川第二 | 投 | 岩井 | 名城大学 | 投 | |
3 | 久保田 | パナソニック | 捕 | 熊田 | 早稲田大 | 遊 | |
4 | 杉山 | 横浜高校 | 投 | 森田 | 履正社高 | 三 | |
5 | 若林 | 日本新薬 | 外 | 鈴木 | 常葉菊川 | 捕 | |
6 | 村山 | 鹿屋中央 | 遊 | 篠崎 | 修徳高校 | 投 | |
育 | 河内 | 聖カタリナ高 | 投 | 平田 | 瀬田工業 | 外 |
★甲子園も佳境になっています。ここへ来て大学進学を表明する球児も出てきて段々とドラフト戦線も本格化してくるなと実感している今日この頃です。今のところ佐々木麟太郎君は本塁打は出ていないものの打率も高く自信をつけてもらいプロ志望を表明して欲しいところです。
夏の甲子園は好投手は多いものの飛びぬけた感のある投手は確認できなかったかな。野手は大物が多く登場しましたがそこまでのパフォーマンスは発揮できなかったかな。目立ったのは履正社の森田大翔、智弁学園・松本大輝あたりかな。
一応ベスト8なので優勝校予想は神村学園にしておきましょう。
今回は、何だかんだ言っても佐々木を無視できないよね派を強めにしました。セもパも関係ないぞ的な。とはいうものの来年から戦力になってほしいと願う球団はセカンドもできるらしい、という細い糸を頼りに度会隆輝を3球団競合でしてみました。まあ外野手だけでよいのだけれど。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人
スカウト指名&視察情報
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果
PR