2017年センバツ総括?
★観れた試合限定ですが、自分なりの選抜高校野球大会の総括をしてみたいと思います。(決勝前時点)
【全体を通じて】
・予想はされていましたが打高投低
・期待された選手がいまいち
・2年生に逸材が揃う
★こんな感じですかね。投手での目玉は金久保優斗(東海大市原望洋)でした。制球がもう一つで球の力もあったり抜けたり。素材で言えば文句なしですが1位の太鼓判押せないかな。また、双璧評価の山口翔(熊本工)はもっと粗削りだけどプロからは今井達也タイプと夏に期待をする声が出ました。竹田祐(履正社)、徳山壮磨(大阪桐蔭)、西垣雅矢(報徳学園)、三浦銀二(福岡大大濠)などの安定感があり体力のある右の好投手がよかったですね。
清宮幸太郎(早実)、安田尚憲(履正社)、金成麗生(日大三)、嶋谷将平(宇部鴻城)、猪田和希(神戸国際大付)など悪くは当然ないですが、期待が超大きかったので少し不満ではあります。別にこれで評価が下がることはないですが、もうワンランクアップはなかったですね。
【よかった選手】
・櫻井周斗(日大三高) スライダーはビックリしました
・川端健斗(秀岳館高) MAX148キロで変化球は出色
・古賀悠斗(福大大濠) 今大会NO.1捕手でよいですね
・植田 拓(盛岡大付) 小ささは気にならないパンチ力
なぜか「斗」が3人並びましたね^^
【2年生の逸材くん】
・小園海斗(報徳学園) センスは群を抜いている次元が違う
・根尾 昴(大阪桐蔭) 投打に躍動感。スーパースター候補
・野村大樹(早稲田実) 小柄ながら広角に強い打球を放つ
大阪桐蔭の2年生は根尾以外も凄いですね!
★選抜ではよく好投手が目立ちますが、今大会は少し違いました。それはそれで楽しかったです。大阪対決楽しみですね♪
PR