ドラフト予想アソビ2025(4月19日号)
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
ヤクルト |
ソフトB |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 小島 | 明治大学 | 捕 | |
1 | 渡邉 | 仙台大学 | 投 | 森 | 大阪桐蔭 | 投 | |
2 | 谷端 | 日本大学 | 三 | 島田 |
東洋大学 | 投 | |
3 | 藤原 | 花園大学 | 投 | 遠藤 | 日本新薬 | 投 | |
4 | 赤埴 | 天理高校 | 遊 | 蝦名 | 青森山田 | 二 | |
5 | 毛利 | 明治大学 | 投 | 大塚 | 東海大学 | 遊 | |
6 | 寺嶋 | NTT東 | 投 | 萩原 | 東 芝 | 捕 | |
育 | 濱岡 | 川和高校 | 投 | 平野 | 亜細亜大 | 投 | |
中日 |
楽天 |
||||||
1 | 小島 | 明治大学 | 捕 | 斎藤 | 亜細亜大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 高木 | 中京大学 | 投 | 伊藤 | 早稲田大 | 投 | |
3 | 奥 | 智弁和歌 | 外 | 大栄 | 学法石川 | 捕 | |
4 | 江藤 | 未来富山 | 投 | 熊田 | トヨタ自 | 三 | |
5 | 鈴木 | 大阪商大 | 投 | 尾崎 | セガサミー | 投 | |
6 | 半田 | 日大藤沢 | 遊 | 阿部 | 九州産大 | 外 | |
育 | バデルナ | 青山学大 | 投 | 陣内 | 海星高校 | 投 | |
DeNA |
ロッテ |
||||||
1 | 山城 | 亜細亜大 | 投 | 山城 | 亜細亜大 | 投 | |
1 | 増居 | トヨタ自 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 中西 | 青山学大 | 投 | 高須 | 明治大学 | 投 | |
3 | 田和 | 早稲田大 | 投 | 宮下 | 東洋大学 | 遊 | |
4 | 石井 | NTT東 | 遊 | 中島 | 鷺宮製作 | 二 | |
5 | 花田 | 東洋大学 | 外 | 藤川 | 延岡学園 | 投 | |
6 | 田西 | 小松大谷 | 三 | 岩城 | 中央大学 | 投 | |
育 | 小林 | 花園大学 | 投 | 櫻井 | 昌平高校 | 三 | |
巨人 |
西武 |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 立石 | 創価大学 | 二 | |
1 | 高橋 | JR東日 | 三 | 松下 | 法政大学 | 三 | |
2 | 竹丸 | 鷺宮製作 | 投 | 小倉 | パナソニック | 投 | |
3 | エドポロ | 大阪院大 | 外 | 小田 | 青山学大 | 一 | |
4 | 奥村 | 横浜高校 | 投 | 福田 | 東海相模 | 投 | |
5 | 篠原 | 日本体大 | 投 | 松永 | ミキハウス | 投 | |
6 | 工藤 | 北海学園 | 投 | 野口 | NTT東 | 捕 | |
育 | 小堀 | 健大高崎 | 捕 | 江川 | 中部学大 | 三 | |
阪神 |
日本ハム |
||||||
1 | 小島 | 明治大学 | 捕 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | |
1 | 後藤 | トヨタ自 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 繁永 | 中央大学 | 二 | 松川 | 城西大学 | 遊 | |
3 | 秋山 | 中京大学 | 外 | 吉野 | 大阪桐蔭 | 一 | |
4 | 早瀬 | 神村学園 | 投 | 市川 | 日本大学 | 投 | |
5 | 小出 | 大阪産大 | 捕 | 澤山 | ヤ マ ハ | 投 | |
6 | 野口 | 近畿大学 | 投 | 中村 | 東海相模 | 外 | |
育 | 田村 | 京都産大 | 投 | 佐藤 | BC茨城 | 投 | |
広島 |
オリックス |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 堀越 | 東北福大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 平川 | 仙台大学 | 外 | 芹澤 | 高蔵寺高 | 投 | |
3 | 松永 | 白鴎大学 | 投 | 村上 | エネオス | 外 | |
4 | 新井 | 滝川高校 | 投 | 岩本 | JFE西 | 投 | |
5 | 松浦 | エネオス | 遊 | 勝田 | 近畿大学 | 二 | |
6 | 窪田 | 札幌日大 | 外 | 野中 | 三菱重E | 投 | |
育 | 宇佐美 | 西条高校 | 投 | 篠崎 | IL徳島 | 投 |
★よくよく予定を見るとゴールデンウィーク中は更新できそうにないということがわかったので、短い間隔ではありますが今日やることにしました。
今日のテーマは、小島大河ってもしかして競合するのでは?と思ったところからスタートしました。ソフトバンクや阪神、楽天そして中日あたり欲しいのではと考えて3球団の競合にしました。小島は元内野手で、東京六大学でしっかり打撃成績も残しているので、最悪捕手としてうまくいかなくてもコンバートもありではないかということで人気が出ると思いました。もちろん、大学日本代表捕手だから捕手としての評価も高いですが。
また、春先調子が良い選手をせっかくなので評価を上げてみました。山城京平&斎藤汰直はとても良い感じではないでしょうか。高橋隆慶は前からユニフォーム姿がかっこよくてずっと2~3位くらいにいれていますが、初めて1位にしてみました。現実的ではないかもしれないですが、ずっと打っている印象なので、秋には凄いことになっているかもです。
そして今回上記の3人を1位に上げたことで、2位の選手の顔ぶれがなかなかエグイ感じになっています。昨年の渡部聖弥の2位こぼれ同様に谷端将伍をこぼれさせてみました。昨日までのペナント順位でいくとヤクルトでしたからそうしてみました。島田舜也もこぼれていましたが。
あと最近しれっと小倉悠史を竹丸和幸と同等の評価まで上げました。小倉は昨年に指名されると思っていましたが指名漏れ、もしくは拒否なのか指名はなし。今年に入ってMAX152キロで結果も出始めているので、大卒3年目ですが十分可能性がありそうです。また竹丸は、細いけど強い球が投げられる左腕でスカウトが好きだと思って、ずっと上位に入れています。
高校生が、ここまで指名人数が少ないことはないと思いますが、今年は社会人の方に目が向いちゃいますね。さて今度は春のリーグや地方大会などが結構進んだ頃にできそうなので期待したいところです。よいGWを!
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人独立
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果(年代別)
PR