ドラフト予想アソビ2025(4月13日号)
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
中日 |
楽天 |
||||||
1 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | 堀越 | 東北福大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | 高木 | 中京大学 | 投 | |
2 | 高橋 | JR東日 | 三 | 平川 | 仙台大学 | 外 | |
3 | 藤原 | 花園大学 | 投 | 川原 | 本田鈴鹿 | 投 | |
4 | 小田 | 青山学大 | 一 | 岩城 | 中央大学 | 投 | |
5 | 天井 | NTT西 | 外 | 新井 | 滝川高校 | 投 | |
6 | 野中 | 三菱重E | 投 | 蝦名 | 青森山田 | 二 | |
育 | 川尻 | 仙台育英 | 捕 | 加田 | IL徳島 | 外 | |
ヤクルト |
西武 |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 立石 | 創価大学 | 二 | |
1 | 増居 | トヨタ自 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 繁永 | 中央大学 | 二 | 芹澤 | 高蔵寺高 | 投 | |
3 | 伊藤 | 早稲田大 | 投 | 松永 | 白鴎大学 | 投 | |
4 | 花田 | 東洋大学 | 外 | 大栄 | 学法石川 | 捕 | |
5 | 市川 | 日本大学 | 投 | ジャクソン | 日本通運 | 投 | |
6 | 谷 | JR東日 | 投 | 松浦 | エネオス | 遊 | |
育 | 小林 | 花園大学 | 投 | 平野 | 亜細亜大 | 投 | |
DeNA |
ロッテ |
||||||
1 | 渡邉 | 仙台大学 | 投 | 立石 | 創価大学 | 二 | |
1 | ** | **** | * | 谷端 | 日本大学 | 三 | |
2 | 高須 | 明治大学 | 投 | 竹丸 | 鷺宮製作 | 投 | |
3 | 吉野 | 大阪桐蔭 | 一 | 石井 | NTT東 | 遊 | |
4 | 浦林 | JR東北 | 遊 | 福田 | 東海相模 | 投 | |
5 | 谷脇 | 日本生命 | 投 | 田和 | 早稲田大 | 投 | |
6 | 濱岡 | 川和高校 | 投 | 工藤 | 北海学園 | 投 | |
育 | 大矢 | 中京大学 | 投 | 宇佐美 | 西条高校 | 投 | |
阪神 |
ソフトB |
||||||
1 | 小島 | 明治大学 | 捕 | 堀越 | 東北福大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | 後藤 | トヨタ自 | 投 | |
2 | 森 | 大阪桐蔭 | 投 | 小倉 | パナソニック | 投 | |
3 | 大塚 | 東海大学 | 遊 | 山城 | 亜細亜大 | 投 | |
4 | 篠崎 | IL徳島 | 投 | 勝田 | 近畿大学 | 二 | |
5 | 福本 | 東海理化 | 外 | 小出 | 大阪産大 | 捕 | |
6 | 田西 | 小松大谷 | 三 | 藤川 | 延岡学園 | 投 | |
育 | 陣内 | 海星高校 | 投 | 櫻井 | 東北福大 | 投 | |
巨人 |
日本ハム |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | |
1 | 中西 | 青山学大 | 投 | 島田 | 東洋大学 | 投 | |
2 | 斎藤 | 亜細亜大 | 投 | 松川 | 城西大学 | 遊 | |
3 | 宮下 | 東洋大学 | 遊 | 秋山 | 中京大学 | 外 | |
4 | 岩本 | JFE西 | 投 | 尾崎 | セガサミー | 投 | |
5 | 萩原 | 東 芝 | 捕 | 中島 | 鷺宮製作 | 二 | |
6 | 澤山 | ヤ マ ハ | 投 | 佐藤 | BC茨城 | 投 | |
育 | 櫻井 | 昌平高校 | 三 | 江川 | 中部院大 | 三 | |
広島 |
オリックス |
||||||
1 | 松下 | 法政大学 | 三 | 堀越 | 東北福大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 早瀬 | 神村学園 | 投 | 熊田 | トヨタ自 | 三 | |
3 | 村上 | エネオス | 外 | 遠藤 | 日本新薬 | 投 | |
4 | 江藤 | 未来富山 | 投 | 奥村 | 横浜高校 | 投 | |
5 | 赤埴 | 天理高校 | 遊 | エドポロ | 大阪院大 | 外 | |
6 | 寺嶋 | NTT東 | 投 | 福元 | 智弁和歌 | 外 | |
育 | 沢田 | 中京大学 | 投 | 森本 | NL石川 | 捕 |
★ドラフト予想アソビ4月9日号をやった後に、というかやっている途中に高校生野手は、もう少し今年は弱いのでは?と感じていました。以降に大学生、社会人を中心に野手を見直してみてみました。大学生野手はそれなりに評価がわかりやすいのでそこまで変化はなし。
社会人野手は、見方によってはいい感じの選手が見えてきました。ついでに社会人投手も春の投球が良い感じの投手を中心に増やしてみました。打線に困っている球団は結構あるので、大学生の上位候補は1位で消えてしまうとして2~3位くらいで高校生野手をそれなりに入れる傾向で行っていました。
社会人候補は、ギリギリの秋まで見極めるので、春の成績だけでは難しいのはわかっていますが、そういうバージョンでやってみたいと数日しか経っていませんが、もう一度やってみました、になりました。
立石正広は4球団競合と少し抑えています。堀越啓太を3球団、石垣元気2球団、渡邉一生、小島大河、松下歩叶が単独という感じにしてみました。立石は、セカンドもいけそうなので、もう少し増えても良いとは思いますが、結局、ペナントが始まると、あれほどいると思っていた先発投手陣が怪我や不調で・・・となる球団も出るので立石を横目に投手へとなるでしょう。
投手の一番星を堀越、次に石垣にしました。なんとなくリーグで無双するような投手は今のところ見えていないので、目に見える速い強い球を投げる投手ということでチョイスしました。渡邉は、魔球チェンジアップという武器があるのでいきやすいと思いました。
外れの1位の投手は、高木快大、増居翔太、後藤凌寿、中西聖輝、島田舜也と失敗が少なそうな実力派を並べました。トヨタ自動車で先発チャンスをもらっている増居、後藤は安心感があります。そうなるとさすがに他の投手、例えば池村健太郎、大栄陽斗、細川拓哉、加藤泰靖などなど控えていますが2名まででしょう。
小島は、左打ちの野手としても高い評価かなと思いますし、内野も守れるという保険もあるので、もちろん捕手としても大学日本代表なので必要なピースとして思い切って入札。松下は、内野はどこでも守れますから佐々木泰と被る部分もありますが、打撃力アップしたいでしょう。
そして、高校生の野手ですが32番目に吉野颯真が最初で、40番目に大栄利哉、50番目に赤埴幸輝という感じで極端に減らしました。もし本当にそうなると(ならないと思うけど)4、5人で早々に打ち切る球団が増えるかもです。これからも、何かその時のテーマを決めて色々楽しんでいこうと思います。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人独立
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果(年代別)
PR