忍者ブログ

巨人:ドラフト2014指名結果検証

振り返りをしてみましょう
★ドラフト指名には何か法則があるはずだ!といつも思いドラフト予想アソビをしています。何かヒントを見つけようとしているので、みなさんも思いついたら教えてください。ちなみに「ドラフト予想アソビ2014:法則で的中させよう」と「2014年ドラフト会議指名結果」も見てね。

★突出した数字がなかったですが、要所要所で勝ち切ったという感じでしょうか。投手陣は澤村が万全で外国人投手が機能すれば、それほど大きな崩れはないでしょう。それでも即戦力投手を3人獲り補強できました。逆に野手は、高齢化が進み数年後大変になるので、岡本の指名は悪くないですね。
巨人は、前々から書いていますが、補強が派手に移りますが、ドラフト指名した選手も主力で活躍しています。ソフトバンク同様に育成枠を上手く使い選手を発掘していますね。「巨人法則

ドラフト2014の結果
・1位で高校生野手(大田、坂口系)
・下位で150キロ右腕を指名
・國學院大(枠?)から指名
・中央大枠の島袋は使わず

法則検証
・「下位で150キロ右腕枠」・・・鉄板
・「國學院大枠」・・・中央大、東海大と合わせ入れてみたい

ドラフト2015法則で的中させよう
田中俊太(東海大学)二:バリバリにありそうです
熊原健人(仙台大学)投:東北枠&150キロ右腕

拍手[0回]

PR