オリックスは誰を狙っているのか2016おさらい
何か見つかればいいけど
★7月に行なった「ドラフト予想アソビ:オリックスは誰を狙っているのか」を検証してみたいと思います。何か今後の参考になればよいけどどうなるかな。(ドラフト会議2016指名結果)
【入札】
最後まで寺島成輝はあると思ってましたが、会議直前は錯綜していた感じはしました。結果は山岡泰輔を単独指名という上手い指名となりました。
【外れ1位】
酒居知史は2位でもスルーしました。
【2位以降】
2位は黒木優太をイの一番に指名しました。非常に評価が高かったですね。酒居はロッテの2位指名で他にもそうそうたる投手が名を連ねていますから、その評価がわかります。岡崎大輔を指名したあたりは京田陽太や石井一成は欲しかったかもです。他のチームもそうですが中位から下位にかけてノビノビと投手を指名していますが、オリックスも山本由伸、小林慶祐、山崎颯一郎、澤田圭佑など普段なら上位指名でもおかしくない投手を獲得できています。ただし全員右腕。関西色が強く出ていますね。
【考察】
・関西枠は鉄板
・北陸も気になる
【ドラフト2017展望】
これだけ投手を補強できればレベルアップすることは間違いないでしょう。何にしても右腕ばかりなので左腕が欲しいです。できれば清宮幸太郎や安田尚憲も欲しいけど、どう考えるかですね。実はドラフト2018にも根尾や小園など凄い奴らがいるので左腕をいってもよいのでは。そうなると田嶋大樹でいきましょう。外れ1位はホンダ・永野将司で。
まだまだ左腕が足りません。櫻井周斗(日大三)、大竹耕太郎(早大)、東克樹(立命館大)あたりを押さえたいですね。
野手では福元悠真(智辯学園)、楠本泰史(東北福大)、岸田行倫(大阪ガス)、丸子達也(JR東日本)あたりが気になります。
PR