ドラフト予想アソビ2025(8月23日号)
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
ヤクルト |
ロッテ |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | |
1 | 平川 | 仙台大学 | 外 | ** | **** | * | |
2 | 増居 | トヨタ自 | 投 | 櫻井 | 東北福大 | 投 | |
3 | 赤木 | 佛教大学 | 投 | 渡辺 | 仙台大学 | 投 | |
4 | 古川 | 三菱岡崎 | 二 | 藤井 | 浦和学院 | 三 | |
5 | 工藤 | 北海学大 | 投 | 成瀬 | NTT西 | 二 | |
6 | 土居 | JR西日 | 三 | 宮下 | 東洋大学 | 遊 | |
育 | 斎藤 | IL徳島 | 投 | 鈴木 | 大阪商大 | 投 | |
中日 |
西武 |
||||||
1 | 立石 | 創価大学 | 二 | 立石 | 創価大学 | 二 | |
1 | 堀越 | 東北福大 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 松川 | 城西大学 | 遊 | 冨士 | 日本通運 | 投 | |
3 | 岩城 | 中央大学 | 投 | 村上 | エネオス | 外 | |
4 | 外山 | ス バ ル | 一 | 中山 | 水戸啓明 | 投 | |
5 | 大矢 | 中京大学 | 投 | 萩原 | 東 芝 | 捕 | |
6 | 高田 | 仙台育英 | 三 | 高田 | 日本生命 | 遊 | |
育 | 松井 | 豊橋中央 | 捕 | 中西 | 日星高校 | 遊 | |
広島 |
楽天 |
||||||
1 | 石垣 | 健大高崎 | 投 | 中西 | 青山学大 | 投 | |
1 | 齊藤 | 亜細亜大 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 石井 | NTT東 | 遊 | 谷端 | 日本大学 | 三 | |
3 | 窪田 | 札幌日大 | 外 | 高木 | 中京大学 | 投 | |
4 | 吉川 | 仙台育英 | 投 | 宮崎 | 横浜商大 | 外 | |
5 | 池田 | 関根学園 | 捕 | 花嶋 | 市立船橋 | 捕 | |
6 | 高谷 | 北海学大 | 投 | 佐藤 | 健大高崎 | 投 | |
育 | 桃次郎 | BC栃木 | 二 | 金 | BC茨城 | 投 | |
DeNA |
オリックス |
||||||
1 | 松下 | 法政大学 | 三 | 毛利 | 明治大学 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 伊藤 | 早稲田大 | 投 | 山城 | 亜細亜大 | 投 | |
3 | 奥村 | 横浜高校 | 投 | 熊田 | トヨタ自 | 二 | |
4 | 冨重 | 神奈川F | 投 | 櫻井 | 昌平高翁 | 三 | |
5 | 勝田 | 近畿大学 | 二 | 藤原 | 花園大学 | 投 | |
6 | 高橋 | IL徳島 | 投 | 池田 | 東洋大学 | 三 | |
育 | 新保 | 東北福大 | 遊 | 中田 | 北九下関 | 外 | |
巨人 |
日本ハム |
||||||
1 | 佐々木 | スタンフォード | 一 | 立石 | 創価大学 | 二 | |
1 | ** | **** | * | 大塚 | 東海大学 | 遊 | |
2 | 高橋 | JR東日 | 三 | 秋山 | 中京大学 | 外 | |
3 | 竹丸 | 鷺宮製作 | 投 | 江藤 | 未来富山 | 投 | |
4 | 藤川 | 延岡学園 | 投 | 池村 | トヨタ自 | 投 | |
5 | 田村 | 京都産大 | 投 | 横田 | 山村学園 | 遊 | |
6 | 常谷 | 北海学大 | 遊 | 篠崎 | IL徳島 | 投 | |
育 | 山田 | IL愛媛 | 投 | 池上 | 新発田農 | 捕 | |
阪神 |
ソフトB |
||||||
1 | 小田 | 青山学大 | 一 | 佐々木 | スタンフォード | 一 | |
1 | ** | **** | * | 小島 | 明治大学 | 捕 | |
2 | 大栄 | 学法石川 | 捕 | 森 | 大阪桐蔭 | 投 | |
3 | 島田 | 東洋大学 | 投 | 光本 | 東 芝 | 外 | |
4 | 藤本 | 英数学館 | 投 | 早瀬 | 神村学園 | 投 | |
5 | 西川 | 神村伊賀 | 遊 | エミール | 幸福科学 | 外 | |
6 | 知念 | オイシックス新 | 外 | 松浦 | エネオス | 遊 | |
育 | 池田 | IL徳島 | 二 | 大山 | 中大準硬 | 投 |
★佐々木麟太郎くんを入れてみました。考え方としては、6月くらいまで入団交渉ができないリスクを冒してもいけそうな球団として、巨人とソフトバンクにしてみました。守備面も一塁かDHとなりそうなので、外国人と常に戦えるのか、というところの見極めでしょうか。
もう一つは、単純に立石正広くんとどちらが上なのか?という見方。右と左でポジションも違うので何とも言えませんが、複数ポジション守れる立石へ行く球団の方が多いのではとしてみました。何にしても、本人や関係者の何らかの発信次第で大きく状況は変わりそうです。
ただし、そこを抽選で外してしまうと再競合のリスクも高いので、他のすぐ戦力になりそうな選手へいくかもと予想して、今回は松下歩叶や小田康一郎、毛利海大、中西聖輝と単独指名を増やしてみました。
今のところですが、ドラフト予想アソビ2026お試し号をやってみましたが、ドラフト2026は高校生投手に超素材が多く、大学も圧倒的に投手の上位候補が多そうなので、強打の即戦力野手を獲るのは今年が断然チャンスだと感じます。予想アソビは、ちなみに甲子園前にやっていますのでご了承ください。
野手優先の球団は、1-2位を充てても良いと思いましたが、なかなかそこまで上手くはいかない感じになりました。佐々木を当てた巨人のインパクトが強くなりました。
あと、都市対抗前ですが、社会人野手をそこそこ多めにしてみました。「ほら、言ってたでしょ!」と言いたいがためかもしれないですが、予選などで調子が良い選手は載せてあげたいという気持ちが出ちゃいますね。あの鬼気迫る人生をかけたプレーは、学生野球とはまた違う尊さを感じます。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人独立
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果(年代別)
PR