ドラフト予想アソビ2024(新年号)
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
日本ハム |
中日 |
||||||
1 | 宗山 | 明治大学 | 遊 | 金丸 | 関西大学 | 投 | |
1 | ** | **** | * | 佐藤 | 富士大学 | 投 | |
2 | 櫻井 | 中央大学 | 外 | モイセエフ | 豊川高校 | 外 | |
3 | 平嶋 | 大阪桐蔭 | 投 | 皆川 | 東京ガス | 投 | |
4 | 高井 | 駒澤大学 | 投 | 森井 | 桐朋高校 | 三 | |
5 | 笠間 | 東農北海 | 投 | 大泉 | 愛工名電 | 投 | |
6 | 寺井 | 神村伊賀 | 一 | 長屋 | 立命館大 | 投 | |
育 | 長谷川 | 東京農大 | 投 | 片井 | 二松学舎 | 一 | |
西武 |
ヤクルト |
||||||
1 | 石塚 | 花咲徳栄 | 遊 | 金丸 | 関西大学 | 投 | |
1 | 森 | 桐光学園 | 遊 | 渡部 | 大阪商大 | 外 | |
2 | 麦谷 | 富士大学 | 外 | 篠木 | 法政大学 | 投 | |
3 | 小野 | BC栃木 | 三 | 伊原 | NTT西 | 投 | |
4 | 今朝丸 | 報徳学園 | 投 | 下山 | 東 芝 | 三 | |
5 | 廣澤 | IL愛媛 | 投 | 中山 | 専大松戸 | 遊 | |
6 | 久保田 | パナソニック | 捕 | 村上 | 神戸弘陵 | 投 | |
育 | 渡嘉敷 | 東海星翔 | 遊 | 金渕 | 八工大一 | 投 | |
楽天 |
巨人 |
||||||
1 | 中村 | 愛知工大 | 投 | 金丸 | 関西大学 | 投 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 山田 | 日本生命 | 二 | 川勝 | 生光学園 | 投 | |
3 | 児玉 | 青山学大 | 投 | 齊藤 | 東 芝 | 二 | |
4 | 門叶 | 東海理化 | 外 | 印出 | 早稲田大 | 捕 | |
5 | 河野 | 宮崎学園 | 投 | 庄司 | 西濃運輸 | 投 | |
6 | 高波 | 大阪ガス | 遊 | 飯山 | 立正大学 | 外 | |
育 | 松崎 | 武蔵大学 | 投 | 安里 | B神奈川 | 投 | |
ソフトB |
DeNA |
||||||
1 | 宗山 | 明治大学 | 遊 | 石塚 | 花咲徳栄 | 遊 | |
1 | 寺西 | 日本体大 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 洗平 | 八戸光星 | 投 | 吉鶴 | 法政大学 | 投 | |
3 | 徳丸 | NTT西 | 三 | 柳舘 | 國學院大 | 三 | |
4 | 西崎 | 帝京高校 | 遊 | 岩崎 | 東洋大学 | 投 | |
5 | 西 | 三菱重W | 投 | 藤澤 | 横浜国大 | 外 | |
6 | 篠崎 | IL徳島 | 投 | 岡本 | 八戸光星 | 投 | |
育 | 安徳 | 富士大学 | 投 | 今坂 | 大院大高 | 遊 | |
ロッテ |
広島 |
||||||
1 | 西川 | 青山学大 | 外 | 宗山 | 明治大学 | 遊 | |
1 | ** | **** | * | 徳山 | 環太平洋 | 投 | |
2 | 坂口 | 國學院大 | 投 | ラマル | 大阪桐蔭 | 三 | |
3 | 増居 | トヨタ自 | 投 | 吉納 | 早稲田大 | 外 | |
4 | 颯佐 | 中央学院 | 遊 | 岩井 | 滋賀学園 | 遊 | |
5 | 野口 | NTT東 | 捕 | 小川 | 作新学院 | 投 | |
6 | 宮原 | 東海大静 | 投 | 鷲尾 | 三菱重W | 投 | |
育 | 垣津 | 県岐阜商 | 三 | 冨士 | 大宮東高 | 投 | |
オリックス |
阪神 |
||||||
1 | 佐々木 | 青山学大 | 三 | 中村 | 愛知工大 | 投 | |
1 | ** | **** | * | 浅利 | 明治大学 | 投 | |
2 | 一條 | 東洋大学 | 投 | 武田 | 常総学院 | 三 | |
3 | 小船 | 知徳高校 | 投 | 箱山 | 健大高崎 | 捕 | |
4 | 柴崎 | 大阪経大 | 外 | 清水 | 前橋商業 | 投 | |
5 | 沢山 | ヤ マ ハ | 投 | 福本 | 東海理化 | 外 | |
6 | 河北 | エイジェック | 投 | 工藤 | IL徳島 | 投 | |
育 | エーアン | 駒澤大学 | 投 | 狩生 | 佐伯鶴城 | 投 |
★ドラフト上位は春以降には結構変化がありそうな気がします。もちろん今から伸びてこの順位的な選手構成にはしていますが。今回から、6位までにして育成枠一人の予想にしています。
宗山と金丸が各3球団、石塚、西川、中村が2球団競合。佐々木が単独指名ということで入札6名にしてみました。もう少し宗山と金丸に集中するかもしれないでしょうが、少し逸らしてみたけど結構な球団が競合しちゃうパターンかな。
ここでポイントになりそうなのは石塚裕惺かな。彼が春から打撃爆発して遊撃守備が安定すると右打ちの高校生大型遊撃手はプロが大好きなタイプです。こっそり獲りたいけど・・・
大学生投手は、1つ上の先輩の陰に隠れてしまっていたので春のリーグ戦が楽しみでしょうがないです。特に右腕は悩みどころで、今回は寺西、浅利を1位にしましたが、どうなるでしょうか。1位にした左腕の佐藤、徳山も確定とはいかない状況です。一條、篠木、岩崎、吉鶴、児玉なども一気に食い込んでくるかもしれないですね。
高校生も誰が上がってくるのか思いは巡らすものの今は試合がないので妄想の域を出ません。社会人や独立リーガーもなるべく多くチェックはしたいです。
今現在、少し気になっているのは、ドラフト予想アソビ2023は人材が豊富で色々なパターンでできていたのですが、ドラフト予想アソビ2024は、そこまでではないな、ということを感じます。となると指名順で大きく状況が変わっていくのかと思います。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人
スカウト指名&視察情報
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果
PR