ドラフト2020候補:二塁、遊撃手番付
★ドラフト2019会議の本使命はセ・パリーグともに37名の計74名でした。
【指名内訳】
・右投手 29名
・左投手 8名
・捕 手 10名
・一三手 5名
・二遊手 12名
・外野手 10名
多少誤差や配置転換あるけど、こんな感じでした。ドラフト2020は少し指名人数が減ることが予想されています。ということで
【指名内訳予想】計10名減の64名にしてみます。
・右投手 24名
・左投手 10名
・捕 手 6名
・一三手 4名
・二遊手 10名
・外野手 10名
と勝手に予想しておいて、ポジション別に予想してみたいと思います。形としては番付という形ですが指名されそうな人を絞れたらよいかな。まあやってみましょう。
【2020二塁手、遊撃手番付】10名
1.牧 秀悟(中央大学)右投げ右打ち
今年の野手の中で一番指名しやすいタイプかな。
右打ちで打撃がよく守りも堅実
2.元山飛優(東北福大)右投げ左打ち
遊撃守備はプロレベルと評価高く肩も強い。打撃
も成長中で獲得して損はない
3.土田龍空(近江高校)右投げ左打ち
高校生ではNO.1になるかな?打撃は木製バットで
も打てるところを見せ評価アップ。守備も軽快
4.度会隆輝(横浜高校)右投げ左打ち
元プロの父を持つ親子鷹。天才的と言われる打撃
センスで脚力も武器になる
5.矢野雅哉(亜細亜大)右投げ左打ち
強肩を活かした守備と足はすでにプロのレベル。
打撃でも3年秋にリーグ首位打者に
6.中山礼都(中大中京)右投げ左打ち
3拍子揃う大型遊撃手は希少で本人もプロ志望
7.中野拓夢(三菱岡崎)右投げ左打ち
走攻守にスピード活かす左のクラッチヒッター
8.小川龍成(国学院大)右投げ左打ち
守備力はプロの域で打撃次第では上位指名も
9.峯本 匠(JFE東日本)右投げ左打ち
社会人になり再ブレイクを果たした強打の二塁手
10.相羽寛太(静岡高校)右投げ右打ち
軽快な守備力が売りで打撃の成長した高素材
---------
11.角田勇斗(習志野高)右投げ右打ち
12.瀬戸西純(慶應義塾)右投げ左打ち
13.上川畑大悟(NTT東)右投げ左打ち
14.入江大樹(仙台育英)右投げ右打ち
15.加藤 響(東海大相模)右投げ右打ち
16.吉位翔伍(中京学院)右投げ左打ち
17.津田啓史(横浜高校)右投げ右打ち
18.児玉亮涼(九州産大)右投げ右打ち
19.嶋谷将平(JR西日本)右投げ右打ち
20.大庭樹也(専修大学)右投げ右打ち
★このポジションは野球の上手い選手が集中しているため激戦区でもあります。候補者も上記の選手以外もモリモリいますね。
意外によくあるパターンはプロで内野手としては大成しなかったが、外野にコンバートしてブレイクということもあります。他ポジションに汎用性が高いということも人気の理由です。
やはり大学生以上だと走攻守そろうというところは必要かな。高校生だと一つに際立つ選手もありだとは思いますが。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人
スカウト指名&視察情報
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果
PR