ドラフト2016予想アソビ:上位24人は誰だ?(最終号)
2016年はこれで最終号です
★ドラフト予想アソビで上位候補はある程度固めたいのでいつもやっています。自分の予想を書き、みなさんのリアクションと合わせて、これから1年間形作ります。ただ,プロ志望届けを出さない選手も多々いるので、結果は大きく食い違う事もありますが別にどおってことはないです。「ドラフトでアソボ」内で予想アソビのネタなんですから。皆さんのご意見を広く受け付けます。それに対して「それはないね!」などの意見は遠慮ください。自由にいきましょう。「上位24人は誰だ?8月号」
【1位は揺るがないぞ】
1.田中正義(創価大学)投:復活し評価再沸騰間違いなしです
2.山岡泰輔(東京ガス)投:結果的に競合しそうな即戦力投手
3.寺島成輝(履正社高)投:この投手は即戦力評価で競合必至
4.佐々木千隼(桜美林)投:球威が抜群で一本釣りの対象かも
5.柳 裕也(明治大学)投:安定感が抜群でどこも欲しい投手
6.今井達也(作新学院)投:マエケン再来のシンデレラボーイに
7.藤平尚真(横浜高校)投:夏に成長し最後は悔しい思いもした
8.高橋昂也(花咲徳栄)投:速球に加え変化球がプロでも武器に
9.吉川尚輝(中京院大)遊:これだけ投手がよいと後回しに?
【上位指名は疑いなし】
10.古谷優人(江陵高校)投:MAX154キロ速球と消えるスライダー
11.高山優希(大阪桐蔭)投:手足が長く魅力に溢れる大型左腕
12.島 孝明(東海望洋)投:力感溢れるフォームからMAX153
13.堀 瑞輝(広島新庄)投:需要があるスリークォーター左腕
14.濱口遥大(神奈川大)投:MAX150キロと変化球で打者を翻弄
15.生田目翼(流通経大)投:公式戦で登板すれば、人気再燃あり
16.小野泰己(富士大学)投:柔軟な身体から150キロで伸びシロ
17.京田陽太(日本大学)遊:これだけの逸材は上位で獲るべき
【ここからは迷いの7人】
18.北出浩喜(パナソニック)投:球威がありリリーフの適正を評価
19.水野滉也(東海北海)投:サイドから切れあり即戦力の評価
20.加藤拓也(慶応義塾)投:制球は課題だが日本人離れの球威
21.酒居知史(大阪ガス)投:安定感がありやはり上位で消える
22.鈴木将平(静岡高校)外:代表での活躍で一位上がったかな
23.山本由伸(都城高校)投:高田と比べて伸びシロがあるとみて
24.九鬼隆平(秀岳館高)捕:打てる捕手は今のトレンドだから
★先に言いますが、絶対この通りにはなりません。野手がこれだと4人です。でも投手に高素材が溢れかえっているので、ドラアソ的な考えで行くとこうなりました。
これを元に本番の10月20日の指名と照らし合わせてみると、ああ、9月の予想はこうだったんだね。としみじみ思うのが良いんです。
PR