ドラフト予想アソビ:入札1位は当てたい「競合」or「単独」
★ドラフト会議2019もあと2週間となりました。ここからは確報記事も出るでしょうからもう一回未練がましくドラフト予想アソビスタートです。
ドラフト会議の魅力の一つは「入札1位を誰にするか」(ドラフト制度の議論は置いておいて)ですね。スカウトの1年の集大成でチームの根幹にかかわるイベントです。どのチームも他のチームより、他のチームを出し抜いて補強したいのは当たり前で、当然1位指名はその中でも最上位です。
入札の戦略は、「一番良い選手を入札(競合)」or「少し妥協はあるものの競合を避けて入札(単独)」が主に二種類あります。
・「競合」のメリット
競合して抽選で当たればスーパーハッピー
・「競合」のデメリット
抽選が外れたら良い選手が残っているか不透明
・「単独」のメリット
ある程度納得性があり2位以降も作戦が立てやすい
・「単独」のデメリット
目玉選手と力量差あるかも。単独狙いが重複する
※もちろん、外れ1位で坂本勇人や山田哲人などの例もあるし失敗ドラフトと言われても絶望ではないのは周知の通りですね。でもそれはスカウトの目を疑う事にもなりますし、その年によっては選手間の評価がハッキリしない時もありますね。
★さてドラフト会議2019は、珍しく各球団の評価がハッキリしています。というかこんな事はそうないのではないでしょうか。
【ドラフト会議2019入札候補】
・佐々木朗希(大船渡)右投手・・・ロマン派
MAX163キロで夢があり過ぎる。いらない理由なし
・奥川恭伸(星稜高校)右投手・・・正統派
甲子園のヒーロー。スペックも実績も高すぎる
・森下暢仁(明治大学)右投手・・・現実派
ローテ入り確実の即戦力投手を嫌うチームはいない
の右投げ投手3名が目玉選手だと12球団とも横へならえで同じ反応です。ドラフトにはつきものの「ブラフ」(相手をかく乱する嘘情報)ということもありますが3名が抜けている存在であるのは確定でよいでしょう。
この情報はスポーツ新聞やネットでも当然の事実として流れています。こうなってしまうと各チームのファンも上記の3名が我がチームに来て欲しいと願う事になります。日本は高校野球の情報過多なので佐々木&奥川に人気は集まるでしょう。
いわゆるこの3人が「競合」選手ですね。
ここまで評価が確定しているとファンは、それ以外の選手を指名すると「腰抜け」「無能」「スカウト替えろ」など心無い声が聞こえてきます。もちろん、戦略上必要ならその球団は「単独」選手にいくでしょうが。
でも、ファンあっての球団でもあるので、納得性を高めるためにマスコミなどにその「単独」選手の地位を上げるためのキャンペーンを張ることもあります。じゃあ候補を挙げてみましょう。
【「単独」入札候補】
・河野竜生(JFE西日本)左投手
即戦力左腕という特性。高卒3年目という若さ
・石川昂弥(東邦高校)三塁手
右の長距離砲という特性。甲子園優勝。代表四番
・海野隆司(東海大学)捕手
豊作の捕手の一番星を確保。捕手が補強ポイント
・森 敬斗(桐蔭学園)遊撃手
小園や根尾を外した球団は今年こそ。遊撃手不作年
実は、右投手にも多く候補はいますが目玉が全員右投手という事でここは選出せず。
★よし、それではドラフト予想アソビ:入札1位は当てたい「競合」or「単独」スタートです!
12球団の「競合」と「単独」を自分なりに挙げてどちらを選択するかという感じでいきたいと思います。青字の選手が選択選手です。
【東京ヤクルト】
競合:森下暢仁(明治大学)右投手
単独:森 敬斗(桐蔭学園)遊撃手
【オリックス】
競合:森下暢仁(明治大学)右投手
単独:石川昂弥(東邦高校)三塁手
【中日】
競合:奥川恭伸(星稜高校)右投手
単独:河野竜生(JFE西日本)左投手
【北海道日本ハム】
競合:佐々木朗希(大船渡)右投手
単独:該当者なし
【広島東洋】
競合:森下暢仁(明治大学)右投手
単独:河野竜生(JFE西日本)左投手
【千葉ロッテ】
競合:奥川恭伸(星稜高校)右投手
単独:河野竜生(JFE西日本)左投手
【阪神】
競合:奥川恭伸(星稜高校)右投手
単独:河野竜生(JFE西日本)左投手
【東北楽天】
競合:佐々木朗希(大船渡)右投手
単独:河野竜生(JFE西日本)左投手
【横浜DeNA】
競合:佐々木朗希(大船渡)右投手
単独:海野隆司(東海大学)捕手
【福岡ソフトバンク】
競合:佐々木朗希(大船渡)右投手
単独:海野隆司(東海大学)捕手
【読売】
競合:奥川恭伸(星稜高校)右投手
単独:海野隆司(東海大学)捕手
【埼玉西武】
競合:森下暢仁(明治大学)右投手
単独:森 敬斗(桐蔭学園)遊撃手
★まあ、こうしてみました。5人入札としましたが、これでも7球団は再入札。果たして本番はどうなるでしょうか?
何にしても、私はどんな結末であっても中日に入団してくれる選手を全力で応援するだけですけど。あっ、ドラフトの出来の点数は付けるよ。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人
スカウト指名&視察情報
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果
PR