日本ハム:ドラフト戦略会議2017(6月号)
最近のドラフト指名選手は?
★交流戦で状況が変化してきました。6月号は最近のドラフト指名選手がどのようになっているのか見ながら、今のチーム状況と合わせてどういった選手を指名するのが良いのかを導き出そうと思います。ちなみにお勧めで清宮幸太郎君は当たり前すぎるので外します。「過去のドラフト指名選手」
【チーム状況】
大谷がいないとこうなってしまうのか?昨年の優勝チームが投打ともに不振でがかみ合わない試合が続いています。ロッテがいるので何とか5位。
・2016年指名選手
2位の石井が即戦力にこの1年何としても一軍で出続けて
欲しいですね。4位森山、8位玉井が一軍出場
・2015年指名選手
2位の加藤がすっかりと主力に。上原にも期待したい
3位の井口は貴重な中継ぎで生きれそう
・2014年指名選手
1位の有原は今年は不振も柱の一人。4位の高卒石川直が
順調に成長。2位清水と3位浅間は期待の野手
2013年は浦野、岡、高梨、白村となかなか。渡辺頑張れ!2012年は大谷と鍵谷が戦力に。
★毎年しっかりした補強ができています。日本ハムは競合覚悟で目玉にいきます。上手く引き当てられるとしっかり戦力になり、抽選で外れた2015年、13年は活躍できていません。そうなると2016年も・・・。ちなみに大田&公文は成功でした。移籍した石川慎も頑張っているので両チームよいトレードでした。力が出し切れなかったり、使われずくすぶっている選手いっぱいいますよね。
【勝手にお勧め選手】
1位:安田尚憲(履正社高)三 左の大砲を獲得したいところ
2位:永野将司(H o n d a)投 左腕が欲しいところですね
3位:金久保優斗(東海望)投 石川に続くような投手として
4位:ケムナブラッド誠(日文理)投 久しぶりにハーフ枠が出るか
★大田と松本の台頭で右の打者が厚くなりました。大谷や中田が近い将来いなくなる可能性を含んでおかないといけませんから清宮以外でいけば安田にしました。
PR