ドラフト候補2015:高校生野手
コツコツと更新していきます
★ランクはコロコロ変わります。ドラフト予想アソビで使っています。
選手名をクリックすると動画が見れます♪ 【8月11日更新】
【捕手】
・黒瀬健太(初芝橋本)A 捕 右右 180.95 柔らかい打で通産93本
--------------------------------------------------------------------
・加藤雅樹(早稲田実)B 捕 右左 183.79 4番に座るスラッガー
・堀内謙伍(静岡高校)B 捕 右左 175.80 4番を打つチーム大黒柱
・谷川原健太(豊橋中)B 捕 右左 173.79 二塁1.8秒と長打力抜群
・伊藤寛士(中大中京)B 捕 右右 173.86 どっしりして長打放つ
---------------------------------------------------------------------
・笹原勇人(苫小中央)C 捕 右右 182.90 将来性を感じる長打
・郡司裕也(仙台育英)C 捕 右右 180.80 勝負強い打撃で牽引
・柘植世那(健大高崎)C 捕 右右 175.73 相手の進塁を許さない
・小野田凱(桐生第一)C 捕 右右 180.80 強肩強打は甲子園でも
・小藤 翼(日大三高)C 捕 右左 181.80 二塁送球1.9秒の強肩
・了海 航(国学久我)C 捕 右右 180.87 勝負強い4番打者
・下地滉太(日大藤沢)C 捕 右右 182.77 強肩の大型捕手は注目
・高本康平(遊学館高)C 捕 右左 173.74 身体が強く強肩魅力
・西山統麻(智弁和歌)C 捕 右右 172.78 旧チームから正捕手
・田端拓海(偕星学園)C 捕 右右 177.85 パワーあふれるプレー
・海野隆司(関西高校)C 捕 右右 174.74 二塁送球1.8秒台を出す
・河野真哉(東福岡高)C 捕 右右 179.82 確実性とパンチ力備える
・深水裕貴(熊本工高)C 捕 右右 178.74 4番務めるチームの顔
---------------------------------------------------------------------
【内野手】
・平沢大河(仙台育英)S 遊 右左 176.71 広角に強い打球を放つ
---------------------------------------------------------------------
・檜村篤史(木更津総)A 遊 右右 180.75 守備力に打撃も備わる
・平沼翔太(敦賀気比)A 投 右左 178.75 スカウトは打撃を評価
・廣岡大志(智弁学園)A 三 右右 181.76 センスある大型内野手
---------------------------------------------------------------------
・広橋敬大(遊学館高)B 一 右右 177.78 広角に本塁打が打てる
・遠藤 真(盛岡大付)B 二 右右 177.75 長距離砲の資質あり
・西連地悠貴(水戸商)B 二 右右 180.75 プロ注目の大型内野手
・大下誠一郎(白鴎足)B 三 右右 172.87 小柄だがパワフルな打撃
・佐藤唯斗(花巻東高)B 三 右右 190.83 期待の超大型長距離砲
・山本武白志(九国付)B 三 右右 187.87 父はあの功児氏の逸材
・平湯蒼藍(長崎海星)B 三 右左 178.84 中学日本代表の長距離砲
・渡邉大樹(専大松戸)B 遊 右右 181.79 フォロースルーが大きい
・伊藤雅人(関東第一)B 遊 右右 178.80 3拍子揃い広角に強打
・安本竜二(静岡高校)B 遊 右右 178.78 素晴らしい強打と守備も
・福田光輝(大阪桐蔭)B 遊 右左 175.69 軽快な守備と広角打法
・渡辺 巧(近大泉州)B 遊 右右 182.84 通産56本の長距離砲
・村林一輝(大塚高校)B 遊 右右 180.70 投げても141キロで巧打
・池間誉人(糸満高校)B 遊 右左 178.76 走攻守高次元で備える
・勝俣翔貴(東海菅生)B 投 右左 180.72 安打製造機としても
----------------------------------------------------------------------
・川端 翔(北照高校)C 一 左左 177.78 強打で投げても140K
・朝山広憲(作新学院)C 一 右左 175.75 大柄ではないが強打
・石井大貴(常総学院)C 一 左左 170.80 小柄だがチームを牽引
・中道大波(帝京高校)C 一 右右 185.82 大型でパワフルな打撃
・小林史弥(中越高校)C 一 右右 179.66 思い切りのよい強打者
・坂口漠弥(天理高校)C 一 右右 185.90 弾丸ライナーが魅力
・喜多真吾(広陵高校)C 一 右左 182.80 内角が強い長距離砲
・野崎浩二(延岡学園)C 一 右左 177.80 1年夏からレギュラー
・宇草孔基(常総学院)C 二 右左 184.73 走攻守揃う大型内野手
・青木 陸(山形中央)C 三 右右 180.84 逆方向にも強い打球
・梁瀬彪慶(星稜高校)C 三 右左 181.74 バットコントロール良
・山井達也(三重高校)C 三 右右 178.75 代表経験のある強打者
・グルラジャニ・ネイサン(PL)C 三 右左 175.70 身体能力が高い強打者
・徳田夕希也(岡理付)C 三 右右 179.76 一年から注目の強打
・堀 優斗(西条高校)C 三 右右 185.80 素晴らしいスイング
・岡田友輝(延岡学園)C 三 右左 177.80 走攻守揃うスラッガー
・安田大将(駒苫小牧)C 遊 右左 179.74 懐の深い打撃で強打
・水木海斗(青森山田)C 遊 右左 177.76 攻守にわたり安定感
・米田虎太郎(帝京可)C 遊 右右 175.65 攻守に柔軟なプレー
・杉崎成輝(東海相模)C 遊 右左 172.68 小柄ながら強打を放つ
・田邨 光(開星高校)C 遊 右右 178.80 強打で投手としても
・大堀雄平(川島高校)C 遊 右左 180.78 アスリート系遊撃手
・江良佑介(福工城東)C 遊 右右 176.73 攻守に溌剌とした動き
・森上涼太(西日短付)C 遊 右右 176.70 軽快な守備に注目
・高山 凌(長崎海星)C 遊 右左 176.74 走攻主にセンスあり
----------------------------------------------------------------------
【外野手】
・オコエ瑠偉(関東一高)S外 右右 183.83 ナイジェリア人の父を持つ
---------------------------------------------------------------------
・船曳 海(天理高校)A 外 右左 183.77 強打と対応力両面有
・青柳昴樹(大阪桐蔭)A 外 右右 183.83 強肩強打の4番打者
----------------------------------------------------------------------
・吉田 開(専大北上)B 外 右左 178.80 3拍子揃うスラッガー
・星 兼太(日本文理)B 外 左左 177.73 中学から注目の強打者
・毛利元就(愛工名電)B 外 右左 181.87 名前同様スケール感有
・山本龍河(智弁和歌)B 外 右左 182.86 広角に長打を放つ打撃
・根来祥汰(滝川第二)B 外 右左 174.68 魅了するスピードスター
・高木栄志(熊本工高)B 外 右左 172.70 パンチ力があり強肩
・山本卓弥(神村学園)B 外 右左 185.84 大型だが柔らかい打撃
・前田禎史(宮崎日大)B 外 右右 179.75 50m5秒9でパンチ力も
----------------------------------------------------------------------
・伊藤大海(駒苫小牧)C 外 右左 175.74 投手兼任で俊足、強肩
・山田知輝(桐生第一)C 外 右左 184.80 投手だがパワーヒッター
・大滝愛斗(花咲徳栄)C 外 右右 178.82 広角に長打と俊足
・豊田 寛(東海相模)C 外 右右 178.80 2年から主軸を打つ
・中川広大(金沢高校)C 外 右左 178.72 フルスイングが魅力
・山本皓大(敦賀気比)C 外 左左 178.73 3拍子揃う巧打者
・齋藤 颯(中越高校)C 外 右右 177.77 内外や守れる巧打者
・西田将大(小松大谷)C 外 左左 183.70 線は細いが長距離砲
・内山 竣(静岡高校)C 外 左左 175.72 打撃センス抜群
・杉原竜希(北大津高)C 外 右右 178.88 伝統の強打を継ぐ強打
・春野航輝(智弁和歌)C 外 右右 184.94 威圧感抜群の長距離砲
・藤井健平(大阪桐蔭)C 外 左左 174.68 シャープなスイング
・姫野優也(大阪偕星)C 外 右右 183.79 天理から編入の強打者
・布施翔太(鳥取城北)C 外 右右 175.73 強烈なスイングが魅力
・三好大倫(三本松高)C 外 左左 176.76 強靭なバネで投手も
・佐田涼介(明徳義塾)C 外 右右 181.73 センス抜群で投手も
・長谷川大将(九州院)C 外 右左 176.65 一番中堅の切込隊長
・大城龍生(糸満高校)C 外 左左 182.85 振り子打法で高打率
------------------------------------------------------------------------
PR