広島東洋:ドラフト2016戦略会議(5月号)
★2016年のNPBも1か月が経ちました。今の結果がそのままとは思いませんが、今の現状や選手の状況を考えてどの選手を狙おうか考えてみたいと思います。
【チーム状況】
今現在0.5ゲーム差で2位です。防御率は3位ですが打率が.282で34本塁打、盗塁とも1位です。得点もダントツすぎる167点これだけ打てば勝てますね。
先発は、ジョンソン、黒田、野村が素晴らしいが、福井、ルーキー横山でローテを回しているのでちょっと厳しいです。中継ぎは、ジャクソン、ヘーゲンス、今村、中崎などが安定してますが、こちらもコマ不足気味。西武同様一軍登板は17名と固定されていますが下から出てきてほしいところ。ルーキーの岡田や大瀬良が誤算です。
打撃陣は、菊池、エルドレッド、丸、田中、新井、鈴木誠、松山、会澤など破壊力抜群。ルナがケガしても堂林、安部などが元気が良いです。言うことなしですね。
【補強ポイント】
今年優勝できるかで変わる可能性があるかも。投手なのは明確ですが即戦力か高素材でかです。何にしても「左腕投手」は欲しいですね
【お勧め選手】
・生田目翼(流通経大)投:全力で投げる姿が広島に合う
・笠原祥太郎(新医福)投:新興大学に現れた快速左腕
・大江竜聖(二松学舎)投:小柄ながらMAX148キロ左腕
★広島の最近のドラフトは積極的な感じがします。プロ志望届制度が始まってからだと思います。どうしても入団をグズって契約金を上げることも過去はあったと思いますが今はそのあたりはスムーズになった気がします。また最近は観客動員やグッズもばっちり。何としても黒田が現役のうちに優勝したいでしょうね。
PR