ドラフト予想アソビ2023(5月13日号)
◆詳しくはカテゴリーの「★はじめに読んでね★」 を見て欲しいですが、これが私の趣味の根幹です。何通りもドラフト会議まで空想で考えることが好きなんです。 だから、「なんでこの選手がこの球団なんだ~」など言われても、今日はそうしてみた、という答えにしかなりませんのであしからず。 でもみなさんの意見や苦情などはどんどん受け付けています。一緒にドラフトでアソビましょう!
※最初の入札1位競合はアミダくじ、以降は思うがまま
中日 |
楽天 |
||||||
1 | 東松 | 享栄高校 | 投 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | ** | **** | * | 廣瀬 | 慶應義塾 | 三 | |
2 | 松本 | 名城大学 | 投 | 武内 | 國學院大 | 投 | |
3 | 有馬 | 関西大学 | 捕 | 長田 | 國學栃木 | 遊 | |
4 | 百崎 | 東海星翔 | 遊 | 清水 | 日本通運 | 投 | |
5 | 赤塚 | 中京学大 | 投 | 森岡 | 能代松陽 | 投 | |
6 | 田中 | 太成学大 | 投 | 高野 | 三刀屋高 | 外 | |
育 | 井上 | IL徳島 | 外 | 木村 | 霞ヶ浦高 | 投 | |
巨人 |
日本ハム |
||||||
1 | 細野 | 東洋大学 | 投 | 細野 | 東洋大学 | 投 | |
1 | ** | **** | * | 西舘 | 中央大学 | 投 | |
2 | 常廣 | 青山学大 | 投 | 滝田 | 星槎道都 | 投 | |
3 | 竹田 | 三菱重W | 投 | 三井 | 大阪ガス | 外 | |
4 | 萩原 | 流通経大 | 捕 | 下村 | 青山学大 | 投 | |
5 | 磯貝 | 中京大学 | 投 | 城野 | 西濃運輸 | 捕 | |
6 | 田上 | 日大藤沢 | 遊 | 権田 | T D K | 投 | |
育 | 長尾 | BC武蔵 | 投 | 小笠原 | 京都翔英 | 一 | |
ヤクルト |
西武 |
||||||
1 | 度会 | エネオス | 外 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | ** | **** | * | ** | **** | * | |
2 | 高 | 大阪商大 | 投 | 進藤 | 上武大学 | 捕 | |
3 | 粂 | 東 芝 | 投 | 武田 | 山形中央 | 投 | |
4 | 今泉 | 法政大学 | 遊 | 谷脇 | 立命館大 | 投 | |
5 | 南川 | 大阪桐蔭 | 捕 | 武田 | 日本通運 | 遊 | |
6 | 岩井 | 名城大学 | 投 | 猪原 | ミキハウス | 外 | |
育 | 天野 | 愛産大工 | 投 | 中山 | 高田高校 | 投 | |
広島 |
ソフトB |
||||||
1 | 真鍋 | 広陵高校 | 一 | 真鍋 | 広陵高校 | 一 | |
1 | 堀 | 報徳学園 | 捕 | ** | **** | * | |
2 | 佐倉 | 九州国付 | 一 | 冨士 | 平成国大 | 投 | |
3 | 草加 | 亜細亜大 | 投 | 松本 | トヨタ自 | 投 | |
4 | 仁田 | 仙台育英 | 投 | 平野 | 専大松戸 | 投 | |
5 | 津田 | 三菱重E | 遊 | 山田 | 仙台育英 | 遊 | |
6 | 村上 | 九州共大 | 外 | 菰田 | 拓大紅陵 | 外 | |
育 | 伊藤 | 龍谷大学 | 投 | 柴田 | 花咲徳栄 | 捕 | |
阪神 |
ロッテ |
||||||
1 | 真鍋 | 広陵高校 | 一 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | |
1 | 上田 | 明治大学 | 三 | 明瀬 | 鹿児城西 | 一 | |
2 | 尾崎 | 法政大学 | 投 | 辻本 | 仙台大学 | 遊 | |
3 | 相羽 | ヤ マ ハ | 遊 | 古謝 | 桐蔭横大 | 投 | |
4 | 早坂 | 幕張総合 | 投 | 蒔田 | 明治大学 | 投 | |
5 | 桃谷 | 立命館大 | 外 | 松石 | 藤蔭高校 | 投 | |
6 | 澤柳 | ロキテクノ富 | 投 | 若林 | 日本新薬 | 外 | |
育 | 仲田 | 沖縄尚学 | 一 | 町田 | BC武蔵 | 捕 | |
DeNA |
オリックス |
||||||
1 | 佐々木 | 花巻東高 | 一 | 前田 | 大阪桐蔭 | 投 | |
1 | 上田 | 大阪商大 | 投 | ** | **** | * | |
2 | 松浦 | 日本体大 | 遊 | 村田 | 皇學館大 | 一 | |
3 | 宮崎 | 山梨学大 | 外 | 熊田 | 早稲田大 | 遊 | |
4 | 小川 | 大阪桐蔭 | 遊 | 坂井 | 滝川第二 | 投 | |
5 | 川船 | 日本通運 | 投 | 鈴木 | 常葉菊川 | 捕 | |
6 | 杉山 | 横浜高校 | 投 | 真野 | 同志社大 | 投 | |
育 | 升田 | 光 高校 | 投 | 杉原 | 京都国際 | 投 |
★今回は皇學館の村田怜音を上位で載せていこうと思い2位でいってみました。唐突感はありますが、そんなに違和感はないのかな。4年生の中盤ぐらいから一気に評価を上げた愛知大から楽天2位で指名された安田悠馬のイメージで。「見たらわかる遠くに飛ばすやつやん」
長距離砲の一塁手といえば、佐々木麟太郎と真鍋慧どっちがいい問題は悩ましいところです。DHがあるパ・リーグは佐々木なのかなあ。佐々木の方が崩されてもスタンドに運びそうな印象かな。真鍋はミート力や肩の強さがありセ・リーグ球団が好みなのかも。佐倉侠史朗、明瀬諒介+村田なども合わせて各チームがどういう動きをするのかとても興味があります。
でも基本は大学生中心に投手が豊作なので、その辺りと補強ポイントを擦り合わせて決める感じになると思います。真の長距離砲になりそうな野手はそうそうは毎年いないですが、今年は上記で挙げた以外にもいるので1位の枠を使ってでもロマンを感じたいところではあります。
我がドラゴンズはホームランが欠乏していて完封される試合が記録的に多いので、2人くらい欲しいのですが、予想としては投手を優先しそうな気がしてなりません。私の希望は、前から言っている通り真鍋君ですが。ぜひ、予想を覆して長距離砲のくじ引きに参戦して欲しいものです。
こちらも見てね
↓ ↓
ドラフト候補一覧:高校生
ドラフト候補一覧:大学社会人
スカウト指名&視察情報
ドラフトには法則があるのか
ドラフト予想アソビ
ドラフト会議指名結果
PR